整体師を養成する整体スクール、資格取得の整体学校なら東京国際整体医学院
▼2015年「JTOA認定資格 整体セラピスト3級検定」申込受付中
当学校ではお客様のご要望や特別な理由がない限り、お電話での勧誘行為を一切行っておりません。
誠に申し訳ございませんが、現在、学院は閉鎖中です。
- ●5月2日(土)以降は、開催場所が新橋校から東京校へ変更になりました。
- ※開催日当日の直前申込みは、お電話にてご確認ください 。
- なお、上記日程でご参加できない方には、学院見学(10〜30分程度)のお時間もご用意しております。
平日12:00〜20:00、土曜12:00〜19:00、日曜12:00〜16:00の時間内にお気軽にお越し下さいませ。
(予約制)
お金がなくても入学できる新プラン
入学後6カ月間は、お支払い不要。
学費返済は卒業後から!
詳しくはコチラから
カイロ・中国整体
操体法・ヨガetc.が無料で
カルチャー講座 全58種
詳しくはコチラから
*東京国際整体医学院を卒業した方は、「整体セラピスト」の資格が取得可能となっております(整体師スキルの証明として将来性も高い資格です。)

PDF「入学案内」東京国際整体医学院をご覧いただくには、「Adobe Reader」(フリーウェア)が必要です。
ソフトのダウンロードはこちらからどうぞ。
地方にお住まいの方に朗報!
通信教育で学びたい方のためにリーズナブルかつ
最小限の通学日数で整体を学べる「サンデー受講システム」をご用意しております。
―当学院について―
NPO法人【 日本セラピスト認定協会(JTOA) 】が認定する整体学校として最大規模の教育機関であり、同協会の資格取得には、万全の学習環境を有する「伝統と実績」の整体スクールです。
近年は、タイ校(バンコク)・沖縄校(沖縄整体専門学院)などのスクール事業をはじめ、中国・台湾やインドネシアの現地スクールとの提携など、グローバルな展開も順調に推移しており、整体スクール・学校の中では業界随一の地位を堅固なものとしております。
本気で整体師を目指す方にとっては、整体師資格の登竜門といえる本学院説明会にお越しください。
―整体師の資格を取得するための万全の環境と教育体制―
当学院は、即実践で通用する人材育成を目的としております。また、当スクールのシステムや内容を充分に理解していただくために2回までの無料体験受講をご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。
当学院について詳細を見る

■カリキュラムの特徴
整体スクールとして圧倒的な在籍数の講師陣の指導により、日本セラピスト認定協会(JTOA)の「整体師」をはじめとする各種の資格免許取得に準拠したカリキュラムが進められます。経験豊富な講師陣による実技を中心に、接客法や開業ノウハウ等も学ぶことができます。本気で整体師を目指す方への就職・開業へのバックアップ体制も万全です。在学中や整体学校卒業後の付属治療院での臨床体験及び実習経験も豊富。
■通学サポート
東京国際整体医学院では、働きながら整体師を目指せる以下のようなスクールシステムを構築しております。
1.当日の都合で曜日・時間(11:00〜21:30)・場所(東京校と五反田校)が選べる併用受講制度
2.予約なしで学校へ通えるフリータイム制
3.土曜日集中コース
4.アフターエイト授業(20:10〜)
■バックアップシステム
在籍中の学生だけでなく、これからスクールに通うことを検討してる人でも、第一線で働く講師陣が親身に相談に乗ります。例えば、整体専門学校への進学を検討している学生に対し、鍼灸・柔整・あんまマッサージ師などそれぞれの専門学校出身の講師達が多様な立場から意見を述べ、もっともふさわしい道について一緒に考えたことなどがありました。多様な講師陣を誇る整体スクールである当学院ならではのエピソードになります。当学院は、柔軟な姿勢で生徒本人の可能性ある未来と資格取得に寄与しています。
■取得可能な資格
- 東京国際整体医学院(TITA/東京国際セラピー協会)各科発行「卒業認定証」 (「整体師」「リフレクソロジスト」「スポーツマッサージ」など)
- タイ本国・衛生省発行「終了認定証」(「タイ古式マッサージ師」)
- NPO法人日本セラピスト認定協会発行「認定資格免許」(「整体師」など)
(卒業後は一定期間の実務経験の上、修士などの資格取得も可能。)
■当学院の専門領域と就職状況
- 整体、リフレクソロジー、カイロプラクティック、タイ古式マッサージ、アロママッサージ、スポーツマッサージといった領域を専門にスキルと知識を身に着けられます。
- 卒業後の就職率は、整体院・治療院・独立開業などほぼ100%の状況です。整体学校・整体スクールの中でも随一の実績を誇ります。
折りたたむ